イボテングタケ
Amanita ibotengutake


2011年10月10日:レイクサイドゴルフ場前の土手  (RO)
乾燥して傘がひび割れてます


科 ・ 属

テングタケ科・テングタケ属

発生地

針葉樹林・広葉樹林の地上

発生時期

夏~秋

生活型

中型~大型(テングタケより大きい)




はじめ半球形、のち平らに開きのち中央が多少へこむ。表面は粘性が暗褐色。表面に白色い角錐状のつぼの破片を多数散在する。周辺部は淡色で短い放射状の溝線をあらわす。

ひだ

白色で密、離生

つば

白色の膜質つばを有する。




表面はくすんだ白色。上部に取れやすい白色膜質のつばを有する。つばより下部は斑状にややささくれる。基部は塊茎状に膨らみ複数のつぼの名残りが環状に残る。

つぼ

白色膜質のつぼの名残りが襟状となり残る。

食 ・ 毒

毒 ★★★

コメント


テングタケに非常に似ているが傘の色、つばの破片の色、つぼのリング状の数で区別をする。毒性分イボテン酸はイボテングタケから発見。


バリエーション

 

きのこ索引へ きのこギャラリーへ


inserted by FC2 system