ハイイロシメジ
Clitocybe nebularis


(まだ幼菌です)
2012年10月31日:飯縄高原のナラ林

科 ・ 属

キシメジ科 ・ カヤタケ属

発生地

日当たりの良い林道端や草地などに束生・群生する

季節

盛秋〜晩秋

生活型

中型〜大型、地上性

傘の表

傘は初め饅頭形でのち平に開き、時に中央が窪んで浅い漏斗状。
表面は平滑、灰色〜淡灰褐色

傘の裏

ひだは白色〜クリーム色、やや密で垂生する

つば

なし



白色〜淡灰色、中実、下方に著しく膨らみ棍棒状、縦の条線を現す

つぼ

なし

食 ・ 毒

毒 ★

コメント

見つけたときはオ!ホンシメジか!と思いますがひだが垂生しているのでがっくりします。人によっては胃腸系の中毒

ハイイロシメジギャラリー

初めは饅頭形

ひだは垂生で密

柄は太短く基部は棍棒状

きのこ索引へ きのこギャラリーへ
inserted by FC2 system